片付けコツ PR

年賀状を断捨離したい!いつまで保管する?やめるタイミングは?

記事内に商品プロモーションが含まれています

古くなった年賀状どれくらいありますか?なんとなくとっておくとどんどん溜まってしまいますよね。いつまで保管すべき?処分方法は?やりとりもやめたい!SNSやメールで新年の挨拶を済ませることも多くなってきました。これを機会に年賀状もやりとりも断捨離しましょう!

 

年賀状を断捨離!いつまでとっておく?処分方法は?

ゆい
ゆい
年賀状が溜まりすぎちゃって。どう処分したらいいのかわかんないの
ほのか
ほのか
どれくらいあるの?
ゆい
ゆい
10年分くらいかな
ほのか
ほのか
えっ!そんなに!!

年賀状ってなんとなくとっておくものだからどんどん溜まりますし、どこかで線引きしないとキリがないですよね。

振り分ける目安としては

残すもの
  • 3年くらいは保管する
  • 絵手紙
  • 手書きのコメントがあるもの
ほのか
ほのか
心のこもったものはこっちにも伝わるよね!
捨てるもの
  • 年賀状が来なくなった人
  • 宛名も裏面も両面印刷だけになってるもの
ほのか
ほのか
印刷だけの年賀状は完全に義理で送ってるのがみえみえ。
ゆい
ゆい
もらっても味気ないわ。
そうた
そうた
見返すこともないよな!

DM的な年賀状はなんの感情も湧かない反面、もらって嬉しくなる年賀状は自然ととっておきたくなるものですよね。

とっておく年賀状の収納は

  1. いただいた年毎に
  2. 家族毎にわけて
  3. お仕事関係・親戚・友達など分別して

1つの収納BOXに入れるとスッキリまとまりますよ~。

 

ゆい
ゆい
あら、可愛いわね~

年賀状の処分方法は?

年賀状の処分方法は

  • 左義長に持っていく
  • 燃えるゴミに出す

このどちらかですね。いただいてからあまり年数の経ってない年賀状は左義長で書初めのように燃やしてもらうと気持ちいいですよ~

そうた
そうた
今年1年いいことありそうだな!
ほのか
ほのか
でしょ!

迷ってしまう年賀状の処分は?

時間が経過していても絵手紙のように心のこもったものや住所録がわりにしてる年賀状もありますね。

ゆい
ゆい
そうた、捨ててっていってもなかなか処分してくれないよね。
そうた
そうた
そか?

そんな迷うような年賀状は

  • スマホに撮る
  • プリンターにスキャンする

など記録を残すと捨てやすくなりますよ。

ごみ出しのときの注意点として

燃えるゴミに出すときはシュレッダーにかけてから捨てましょう。年賀状は誰もが知ってる通り個人情報の塊です。

ゆい
ゆい
住所や名前、電話番号までダダ漏れになったら怖いわ。

いってみればスッピンの顔を見られるようなもの。シュレッダーがないなら手で破るなどして何がなんだかわからない状態なればok。最低限のマナーを守って処分するようにしましょう。

 


年賀状の断捨離は風水的にも吉!

風水からみても年賀状の断捨離するのはいいことなんです。年賀状は縁起物として扱われてて、幸せを分けてもらうって意味でも開運グッズなんですよ。

ゆい
ゆい
へぇ~

ただ、年賀状といってもカテゴリー的には紙と変わらないんですね。紙は風水的には紙は気を吸うとも言われてて、長く持ってるのはよくないんです。

ほのか
ほのか
運気が下がちゃうの。

風水はキレイなところが大好きなので年賀状も早めの処分が吉とされてるんですね。部屋の空気を入れ替えるように1~2年サイクルで手放すことでいい気がやってきますよ。

そうた
そうた
なるほどな!

風水についてはこちらをご参考に。

風水で運気UPするってホント?いい気が入る片付け方や方位とはよく片付けに風水を取り入れると運気も上がるっていいますけど、ホントはどうなのでしょうね。ゲン担ぎというわけでもないですが風水で人間関係や...

 

年賀状のやりとりも断捨離!やめるタイミングは?

年賀状のやりとりも断捨離したい!毎年出すのやめようか。誰もが頭によぎることですよね。最近はSNSやメールにシフトする人も増えてます。

もし、やめるとしても

  • 来なくなったら出さなくして、徐々にやめる
  • 丁重にお断りしてからやめる。

など、急に出さないのも失礼ですし相手への気遣いが伝わるようにしたいところです。これまでのお付き合いの中でどこまで思い切れるのか。それは相手との信頼関係によっても変わってくると思うんですね。

ゆい
ゆい
身近な人にはLINEにするわ~もアリだけど。疎遠になってる友達や義理で出してる人たちは決めかねてしまうわ。

年賀状だけのお付き合いの人はどうする?

年賀状だけのお付き合いだけでも、お相手の近況がわかることが心地いいならこれまで通り出して構わないと思います。

ほのか
ほのか
就職したての頃の先輩や後輩にやりとりしてるの。よく遊んだからかな〜。生存確認も兼ねてるわね!
そうた
そうた
そっちかい!

ただコメントもないようなら見直しのチャンスです。SNSやメールアドレスを添えて年賀状はやめるけれどもこれまでと変わらずお付き合いをしていきたい旨を伝えてやめるという選択もできますよね。

年賀状やめたら関係性が悪くなる?

ゆい
ゆい
年賀状やめたら関係性悪くなるかな?
ほのか
ほのか
それは人によるかな。仕事上の関係だけなら変わらないだろうし、仲良しの友達でも突然だったら悪くなるわね。

ショック!突然年賀状が来なくなった!

なんの前ぶれもなく突然来なくなった友達もいました。結婚してからも数年に一度は飲みに行ったりしてたのになんで⁉︎って。とてもショックでした。

会う機会はなくなってもやりとりはしたいと思ってたんです。一応2.3年は続けて出してみましたがそれっきり来ることはなくとても寂しく思う反面、彼女に対して不信感しかなくなってこの先会いたいとは思わなくなりました。

ほのか
ほのか
その子の印象も悪くなっちゃった。

やはり年賀状をやめるにもマナーは必要です。終活年賀状などでご挨拶をかねて、気持ちよくフェイドアウトしたいものですよね。


終活年賀状がやってきた!文面を公開!

年賀状をやめたい!わたしたち誰もが思ってることを実践した彼女はすごいなって思いました。称賛します!パチパチパチ~

だって気忙しい年末に

  • 年賀状を買う
  • 印刷する時間
  • デザインを考える時間

すべてのコストをなくしたんですもん!費用対効果を考えるめっちゃあってる!作るたびに事務的な感情に襲われて、書く必要あるの?ってつくづく感じてました。

そもそも年賀状っていうのは

年賀状(ねんがじょう)とは、新年正月)に届くよう送られる郵便葉書やカードを用いた挨拶状のこと。新年を祝う言葉をもって挨拶し、旧年中の厚誼の感謝と新しい年に変わらぬ厚情を依願する気持ちを、親しい相手への場合などには近況を添えることがある。

参考:Wikipedia

遠方にいるなどなかなか会えない相手に対してご挨拶と感謝をこめたお手紙ですし、元々年賀状での挨拶は新年に入ってするものだったんです。

なのにまだわたしたちは元旦に届くよう前もって出す習慣が抜けません。SNSやメールがあればどこでも繋がる時代になってもです。

ほのか
ほのか
もらうと嬉しいけど、出すのは面倒よね。
そうた
そうた
勝手だなー。

これまで何度か転職しましたが、前職でお世話になった人たちも3年をめどに出すのやめるし、来なくなってら出さないようにして徐々に減らしていました。いわゆる消極法ですね。それでも手間がかかることは変わりません。

もしこれをお歳暮やお中元みたいに合意の元でやめてしまえばお互いに楽になるはず。だからこそ彼女のように終活年賀状として思いやりのある文面やコメントをもらうと妙に納得できました。

やめるタイミングは?

ゆい
ゆい
どのタイミングでやめたらいいかな?

タイミングとしては

  • 定年を迎えた
  • 転職した
  • 引っ越した
  • 子供が社会人になった

などライフスタイルが変わったときがスムーズですよね。

ほのか
ほのか
彼女の場合は「令和」に入ったことをきっかけしてたわよね。
そうた
そうた
そだな。

たとえば50歳になったからとか「年齢」を節目とするのも言いやすいですよね。つまり相手に受け入れてもらいやすくなるようなきっかけを見つけることだと思います。

 

 

まとめ

  • 年賀状の保管期限は3年を目安にする。
  • 心のこもった年賀状は残し、義理やコメントのないものは処分しよう。
  • 風水でも年賀状の断捨離は吉!1・2年までなら縁起物!
  • 捨てがたい年賀状はスマホ・スキャンで記録を残し処分する。
  • 年賀状をやめるときは終活年賀状で。相手に気遣いをいれてフェイドアウトする。

わたしたちも時代に合わせてsnsやメールにシフトできる人はきりかえていく・義理でのやりとりはやめる。などしてこれまでの関係性を見直して失礼のないように断捨離してきましょう!

気づいてますか?片付けがうまくいかない本当の理由

ホントは自分の中でうっすらと気づいてるんじゃないでしょうか?

片付け本を読んだって雑誌やテレビを見てもノウハウを山ほど知ってるのにうまくできない。キレイにしたい気持ちはすっごくあるのに片づけようとすればするほど身動きが取れなくなってしまう本当の理由は

心の中に問題にあるってことを。

世間じゃ男女平等が当たり前になっても家の中では「主婦なんだからできて当然!」みたいな空気っていまだにありますよね。

旦那さんや家族からの見えない圧がプレッシャーになってませんか?

  • 片付けようとするといや~な気持ちに襲われてしまう
  • 部屋が汚いって言われても片付けられない

 

「やらなきゃいけない」「なんでできない?」って気持ちとは裏腹に行動がズレてしまうのも無意識に心にブレーキをかけてしまうからなんです。心の奥底では苦手だと思ってることを無理にやろうとしてもうまくいくはずがありませんよね。

これまでもイライラして愚痴ってばかりではありませんでしたか?そのたびに自己嫌悪や罪悪感、孤独感、無気力に陥ってましたよね。

一時しのぎでザザーっと片付けても本当の解決にはなりませんし、すぐリバウンドしてしまいます。

勝間流のお片付け術では著者でもある先生のサポートを受けながら心のブレーキを開放しストレスなく自然と楽しくできる収納お片付け方法が身につきます。

片付け下手だったわたしも先生のサポートのおかげで少しずつ片付けができるようになりました。このサイトで紹介してるチョコっとした片付け方も先生のアイデアを活かしたものも多いんですよ。今度はあなたの番です。片付け嫌いを克服しませんか?

勝間流お片付け術レビューはコチラ