
プロフィール
- 名前 ほのか
- 年齢 40代後半のシングルマザー
- 家族 母・息子2人の4人家族
- 趣味 食べ歩き・お城・お寺・日本庭園めぐり
- 特技 どこでもすぐ寝れる
- 好き 雑貨・天下人・浮世絵・猫・阿部 寛・綾瀬はるか・JUJU・スッキリした部屋
- 嫌い 高いところ・遊園地・虫
- 性格 人付き合いが苦手・強がってても寂しいがりやで実はかまってほしい人。
はじめまして。ほのかです。
どこにでもいる40代の主婦です。息子2人と母と暮らしています。いまこそ一軒家に住んでいますが、かつては2DKの狭い部屋で16年過ごしてきました。母に1部屋。もう1部屋は子供2人とわたしがいました。
母は窓のサッシの溝をピカピカにするくらいお掃除は好きなのですが、片付けは苦手で物が捨てられないんです。部屋の中は常に服や本が溢れていてスッキリ感はゼロ。本人なりに頑張っているのですけどね。
わたしも、もともとそこまで片付けは好きじゃなくて。片付けが面倒くさいと思ってたしどちらかといえば苦手な方でした。
でも3人で1部屋の生活は子供たちが小さいうちはよかったのですが、大きくなるにつれて物が増えるし、部屋はどんどん狭くなるし。山盛りの服、雑誌、ゲームやおもちゃに囲まれて川の字で寝る日々が続きました。
スッキリしたい‼︎
人生で初めてお片付けスイッチが入りました。狭い部屋だからこそ、いつ誰が来てもいいようにキレイにしたかったんです。
気付けば片付けが習慣になってました。いまでは母から片付け魔と言われるくらキレイ好きになってます。
片付けったって手間のかかる事は何もしてません。誰でもできる簡単なことだけ。今度はあなたのお片付けサポーターとして、このときの経験を活かしたいつの間にかクセになってしまう簡単なお掃除、お片付け、断捨離のコツを紹介します。
登場人物

ほのかの友達のゆいです。ほのかにいつも片付けのヒントをもらってます。
あまり片付けが好きな方じゃないので気がつくと部屋が散らかってて。。意を決してザザーっと片付けるも、2〜3日もするとまた元通りになってしまうんです。本当はいつもスッキリした部屋でいたいんだけどなぁ。。

ゆいの旦那のそうたです。ほのかとは学生時代からの友人でもあります。
物を増やしてはいつも嫁に怒られてます。ついつい好きなDVDや雑誌があると買っちゃうんだよなぁ。。