よく断捨離したら運気が上がるって言われてるけど、実際のところはどうなんだろう?そしてどのくらい効果が続くのかも気になるところですよね。断捨離で本当に運気アップするのか、ダウンしてしまうのか。今回は断捨離の確信に迫ってみました!
断捨離で運気は上がるってホント!?
断捨離したら運気は上がるのかというと正直関係があるのかはわかりません。よくお金持ちの社長さんや仕事ができる人がモノがないとかいうけれど、お金があるないも断捨離との因果関係はわかりません。
つまり星占いをみるようなもので直決してるのかは別。どう感じるのかはわたしたちの気持ちの持ちようにあります。
でも、断捨離することによって判断力はつきますよ。というのも
- 掃除が楽になる
- 物が探しやすくなる
- 風通しがよくなる
不要な物が減ると余分な情報が入ってこない分、頭の中も整理がつきます。
そして「今必要なものだけ」になると、
- 物事の判断が早くなる
- 無駄な物を買わなくなる
- 物を大切にする
これまで感じてたモヤモヤが消えます。だから結果として
- 集中して仕事ができる ⇒ 仕事が早くなった(周囲の見方が変わった) ⇒ 自信がもてた!
- 1つ1つを長く大切に使う ⇒ 節約できた!
など、いいことが重なって運気が上がったように感じるんですね。
人間関係も断捨離して運気UP?
人間関係の断捨離すると視野が広がって好きなことにも集中する時間がもてます。するとら心にゆとりが生まれて人生がより楽しものに変わりますよ。
友達・ママ友・仕事関係のお付き合いってどこか社交辞令なとこもありますよね。
もし、普段から
- 人に合わせてしまう
- 惰性で会ってる
ただ気を使ってしまうような関係性なら対人関係そのものを一度見直してみてはいかがでしょうか。子供の頃とっても中のよかった友達も大人になったら気が合わなくなったと感じたことありませんか?
それは
「今」元気がもらえて、ハッピーになれる人。
じゃないからです。
昔の友達はその頃はとっても気が合ってハッピーだったけど「今」じゃないですよね。それにママ友だって子供が小さいころは共感できたけど、子供が大きくなったら疎遠にもなりました。かと思えば、久しぶりにあった友達と妙に気があって急に仲良くなったりして。
だから対人関係って常に流動的でいいんだ!って考えるようになりました。
人間関係を断捨離するっていうとなんだかすごいドライに聞こえますけど、いい流れをつけるために惰性の関係は見直すのも手です。今よりずっと毎日がハッピーになれますよ。
断捨離したいけど勇気が出ない!一歩踏み出すには?
いまいち勇気がでないのは、無意識に人からよくみられたいって思ってるからですね。というのも、
- TVやネットで話題だから。。
- みんな持ってるから私も。。
- 付き合いで買ってしまった。。
こんな理由で買ってしまったものないですか?
わたしたち女性はとくに多いですよね。気がつけば同じようなものばかり増えてしまいます。でもまずこの「とりあえず」を辞めましょう。
「とりあえず」の気持ちの裏には
- 見栄で買ったもの=人からよく見られたい
と思ってる自分がいます。だからクローゼットには洋服やバッグはいつもびっしり。見栄の温床になってませんか?物が多いのは風水で言うといい気が入る隙間もない状態なんです。自らいい気をシャットアウトしてるなんてもったいないですよね。
そもそも断捨離は「いらないモノを手放すことで執着から解放されて、身軽になって暮らしの満足度を高める」といった意味が込められています。
しまったままの物の中にはイヤな記憶がよみがえる思い出の品も含まれていますよね。
「もったいない」とか、「いつか使うかも。」「高かったから」とか。古いモノ・使わない物に捉われるのはマイナス要素しかありません。こだわる(固執)するよりも諦め肝心です。潔く手放してしまいましょう!
わたしも元々片付け下手なので、今でもときどきリバウンドします。なので日頃から
増えてきたなーーと感じたときに断捨離する⇒いつもお気に入りのものしかない!
という具合にプチ断捨離してキレイをキープしています。すがすがしい気持ちなれるし、モノがないスッキリ感を常にインプットできて散らからなくなりますよ。
そして
- 好き・テンション上がるもの⇒残しておく
- なんとなく・惰性で持ってる⇒いらないモノ
これが断捨離のときのコツですね。クセになると部屋の中がいつもシンプルで毎日がとてもハッピーです。勇気を出してぜひ断捨離の一歩を踏み出してくださいね。
断捨離したのに運気がダウンした!なぜ?その理由は?
それは断捨離したら運気がよくなる!って思い込んでいて、たまたま悪いことが重なったとき結びつけて考えてしまったからです。
運気の良し悪しはさきほども言ったように気持ちの持ち方次第なので、悪いように考えれば、悪いようにしか働きませんし、周りの人も似たような人ばかり寄ってきますよ。
どうせならもっとポディシブに考えませんか?わたしの友人でデンキのように明るい人がいますが、彼女はつらいことがあっても笑い飛ばしてあっけらかんとしていますし、とても生き生きとしてて、いつも元気を貰ってます。明るい人はいつも前向きですよね。
だから彼女と同じように悪いことばかりピックアップしないで、いい出来事も探して見ませんか?たとえば「ご飯炊いてくれた」「洗濯物たたんでくれた」「ゴミ出ししてくれた」とか。ささいなことも家族がしてくれると嬉しいですよね。
それに自分の気持ちの持ちようで変わるなら
楽しいことを考える⇒ワクワクする⇒幸せな気持ちになる⇒運気が上がった!
と感じた方がよくないですか?
それに「断捨離したから運気が上がった」「効果があった」「いいことが長く続いた」っていうのも、気持ちの持ち方で変わるのでいいふうに結びつけてしまいましょうね。
まとめ
- 断捨離したら運気がアップするかはわからない。自分の捉え方次第で変わる。
- 断捨離することによって目に入る情報が少なくなり判断力がつくメリットがある。
- 判断力がつくと物事に集中でき、いい流れがついて運気が上がったように感じる。
- 惰性・人に合わせてしまうなら人間関係も断捨離を。対人関係は流動的でいい。
- 断捨離する勇気がでないのは、人からよくみられたいと思う自分がいるから。
- 断捨離したのに運気が悪いと感じるのは断捨離ありきで考えるから。前向きに捉えてハッピーに。
断捨離と運気との関係はわかりませんでしたが、断捨離することで得られるメリットはとても多いですね。しまったままでは物も可愛そうです。空気を入れ替えるように普段から断捨離で部屋の中をアップグレードしていい運気を引き寄せましょうね。
ホントは自分の中でうっすらと気づいてるんじゃないでしょうか?
片付け本を読んだって雑誌やテレビを見てもノウハウを山ほど知ってるのにうまくできない。キレイにしたい気持ちはすっごくあるのに片づけようとすればするほど身動きが取れなくなってしまう本当の理由は
心の中に問題にあるってことを。
世間じゃ男女平等が当たり前になっても家の中では「主婦なんだからできて当然!」みたいな空気っていまだにありますよね。
旦那さんや家族からの見えない圧がプレッシャーになってませんか?
- 片付けようとするといや~な気持ちに襲われてしまう
- 部屋が汚いって言われても片付けられない
「やらなきゃいけない」「なんでできない?」って気持ちとは裏腹に行動がズレてしまうのも無意識に心にブレーキをかけてしまうからなんです。心の奥底では苦手だと思ってることを無理にやろうとしてもうまくいくはずがありませんよね。
これまでもイライラして愚痴ってばかりではありませんでしたか?そのたびに自己嫌悪や罪悪感、孤独感、無気力に陥ってましたよね。
一時しのぎでザザーっと片付けても本当の解決にはなりませんし、すぐリバウンドしてしまいます。
勝間流のお片付け術では著者でもある先生のサポートを受けながら心のブレーキを開放しストレスなく自然と楽しくできる収納お片付け方法が身につきます。
片付け下手だったわたしも先生のサポートのおかげで少しずつ片付けができるようになりました。このサイトで紹介してるチョコっとした片付け方も先生のアイデアを活かしたものも多いんですよ。今度はあなたの番です。片付け嫌いを克服しませんか?